若い頃は選挙にも政治にも興味なんてなかった。しかしまあ年をとると、いろんなことを考える。憲法は、端折っていえば、国の未来、行く末を決める権利と義務と責任は、国民にあると読み取れる。権利はわかりやすいというか、主張しやすいが、義務や責任のほうはどうだろう。国の進むべき方向を、決めていく義務がある。これはなかなか考えない。え、俺ですか? 責任あるの? いやまあ、権利と自由があれば責任もあるよね・・・。でも問題がでかすぎる。だいたい、国の未来を考えるだけの知識も知恵もない。「教育に問題があるのだ」とは...
続きを読む≫ 2012/11/28 15:48:21 総論
今回、各党の政策、主張、マニュフェストの内容などを何とか一覧にまとめて、自分が投票するのに、少しは、わけがわかって投票したいと思っているんだが。
こうして、調べてまとめてみているうちに、投票先を決めるのは、政策や主張の内容だけじゃないよなぁとか、思い出すことになってしまった。

ひとつは、言うだけなら、誰にもでもできるってことだ。
田中カリンさん(仮名)が、日本カリン党を結党し、国民に甘いことを言うw
消費税やめましょう、原発やめましょう、北方4島と竹島と尖閣諸島に、普天間の基地を移転しましょう...
続きを読む≫ 2012/11/28 15:48:22 総論
民主党の政策と主張

11/27、民主党のマニュフェスト、政権公約が発表された。マニュフェストの実現能力、遂行能力の有無については、今回、ここでは言及しない。どうしたって主観抜きでは書けそうにない。また「いい悪い」も書かないが、()でコメントを入れてみた。とりあえず比較のために羅列してみよう。

TPP参加
・FTAと同時並行で進め、政府が判断する。
・国益の確保を大前提とするとともに、日本の農業、食の安全、国民皆保険などは必ず守る

経済政策
・2020年度までの平均で名目3%程度、実質2%程...
自由民主党は、1955年の結党以来、細川、羽田内閣を除き、2009年民主党と政権交代するまで与党であった。
自由民主党は、町村、古賀、額賀、山崎、伊吹、麻生、高村といった派閥がある。(無派閥もあり)
安部晋三総裁は町村派である。
派閥はあるが、「自民党」「自由民主党」として決定された政策、主張については、合意され、個々の考えがあっても、ほぼ同じ方向に向かってきている。その面では、発表されている政策、主張については、比較的わかりやすい。

創立 1955年

2012/11/17の議席数
衆議院 ...
公明党の創立は、1964年だが 一時、公明新党、黎明クラブ等もあった。創価学会を支持母体として創立されたが、様々な問題が発生し世間を騒がせた。現在は、公式には無関係としている。
個人的には、納得のいかない説明もあるが、スキャンダルや事件の暴露の話は、俺はもうどうでもよくて、今回はそれよりも政策や主張、実行力などを重視して、各党の判断をしたいと思う。

2012/11/17の議席数
衆議院 21
参議院 19
野党

山口那津男代表

憲法改正
・改正論、慎重論の2論がある。
外交・安全保障
...
何だかなあw
せっかく纏めてみたんだけども、もう解党ですかw日本未来の党へ合流。(2012/11/28記)


創立は 2012年。民主党からの離党で結成されいるのは、まだ記憶に新しい。離党の際の理由が、消費増税に反対であり、この点は明確。また将来的な脱原発もハッキリとしている。
党議拘束を否定していることが大きな特徴でもある。そのためか、他の政策や主張については、現時点では色がよくわからない。地域が主役の社会を掲げているのだが具体的な政策の提示は、これからなのだろう。

2012/11/17の...
日本維新の会との合流も騒がれていたが、はっきりと決別したようだ。しかし、政策面で共通する部分もあり、選挙後の連携などは否定されていない。(2012/11/28記)

みんなの党は、自由民主党を離党して結成。離党による結成から3年が経過しており、政策、主張なども議論する時間もあったのだろう。2012年に離党、結党された政党よりもわかりやすく、かなり網羅的に提示されている。
創立 2009年

2012/11/17の議席数
衆議院 6
参議院 8
野党

渡辺喜美 代表

行政刷新・地域主権
・...
太陽の党が解散、合流したことで、過去の維新八策の内容そのままとはいかないようだ。まだ違いを掌握しきれていないが、おいおい、書こう(2012/11/28記)


創立 2012年
現在の代表代行である橋本徹氏が代表の間は、維新八策など、政策、主張は比較的明確で、わかりやすかったと思う。政策や主張の異なる石原慎太郎代表の就任や、他の政党との連携などで、今後、党の政策や主張は変わるのかもしれない。今現在、読み取れる事柄としてまとめておく。また、自分で読んで理解できなかった項目は、飛ばしている。

2...
創立 2012年 (11/27に設立を発表)

2012/11/27現在、滋賀県の知事である嘉田由紀子を代表に、飯田哲也(環境学者 2012年山口知事選出馬 大阪府大阪市特別顧問 みらい山口ネットワーク)を副代表に就任

2012/11/27 国民の生活第一(小沢一郎代表)が解党合流、減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(名古屋市長河村たかし、山田正彦)が解党合流、みどりの風所属の3人が合流すると発表し、結党の発表1日にして、衆議院61名、参議院12名を擁する第3党となった。(民主、自民に次ぐ...
創立 2012年 解党 2012年

亀井静香(元金融担当相 国民新党を離党)山田正彦(元農水相 民主党を離党)が、2012/11/19に結党を発表し、連携を模索していた。結果11/22 減税日本(名古屋市長 河村たかし代表 2010/4/26設立)と合流。減税日本・反TPP・脱原発を実現する党となった。

長い名称だが、その名の通りの政策を掲げており、政党、団体の動きとしてはわかりにくのだが、その意味、政策と名称の一致という点ではわかりやすかった。
過去形なのは、すでに解党し、日本未来の党に合...